こんにちは!今日は個人情報の保護と管理について学びましょう。個人情報保護法の目的や、関連する権利について学んでいくよ。さらに、企業や官公庁が個人情報を適切に管理するための制度についても触れていくね。
黒板
授業
個人情報保護法
なおや君、個人情報保護法って聞いたことがある?
聞いたことがあるよ。電話番号、生年月日などの個人情報を守るための法律でしょ。
そうだね。個人情報の適切な取り扱いを確保し、プライバシーを保護することを目的として作られた法律だよ。じゃあ、これは誰が守らなければいけない法律かわかる?
誰って?法律だから、国民全員じゃないの?
この法律は国民全員ではなくて、個人情報を取り扱う事業者が、個人情報を適正に取り扱うことを義務づけたものなんだ。
オプトイン・オプトアウト
へー。じゃあ、高校生である僕らは気にしなくても良いってことだね?
それはちょっと違うね。事業者が主な対象だけど、個人としても自分の情報を守るために、この法律がどのように動作するかを理解することは重要だよ。例えば、オプトインとオプトアウトについて知ってるかな?
それは初めて聞くよ。何それ?
オプトインとオプトアウトは、個人情報をどのように扱うかを選択する方法だよ。オプトインは、個人情報を事業者が使用する許可を与えることを意味するよ。一方、オプトアウトは、事業者が最初に個人情報を使用する許可を持っていて、その使用を停止することを選択する方法だよ。
なるほど、それで自分の情報がどう使われるかをコントロールできるわけだね。
その通りだよ。だから、オプトインやオプトアウトについて知ることで、自分の個人情報をどのように保護するかを自分で選択できるんだ。
プライバシーマーク
最近企業の個人情報の流出事故とかよく聞くよね。僕ら企業がしっかり管理しているか知ることはできるの?
プライバシーマークというマークがあるんだ。これは個人情報保護に関するルールを遵守している企業に与えられるマークだよ。
ネットショッピングのサイトで見たことがあるよ。これまであまり気にもしていなかったけど、このマークがついているサイトから買った方が安心して個人情報を入力できるというわけだね。
個人情報とプライバシーの違い
そうだね。個人情報を適切に保護されないと、プライバシーを守れないからね。
さっきから、個人情報とか、プライバシーって言っているけれど、どう違うの?
個人情報とプライバシーというのは少し違う概念なんだ。例えば、封筒に書かれた宛名や住所は個人情報だけど、便箋に書かれた内容はプライバシーに関するものだね。
確かに、便箋に書かれた恥ずかしい内容はプライバシーそのものだね。ほかに、個人のプライバシーに関する権利ってどんなものがあるんだろう?
肖像権
良い質問だね。肖像権、プライバシー権、パブリシティ権も大切な権利なので覚えておこうね。まず肖像権は自分の顔写真を勝手に使われない権利だね。
そっか、去年クラスで顔写真勝手に使われて、めちゃくちゃ恥ずかしかったから、そんな権利あるのか。結局、友達が誤ってくれて、仲直りしたけど、結構険悪になったんだ。
君の顔写真は君自身のものだからね。許可なく使われたら、それは君の肖像権を侵害する行為だよ。
自分がされて気分が悪かったから、他人の写真を使う時は、その人から許可を得るようにします。
プライバシー権
プライバシー権は自分のプライバシーを守る権利で、侵害されると精神的な苦痛を感じることがあるよね。
侵害というのは具体にどういうこと?
プライバシーの侵害は、他人が自分の個人的な情報を無断で取得したり、それを無断で公開したりすることを指すよ。例えば、個人的なメールや日記が他人に読まれたり、あなたの住所や電話番号が無断で公開されたりするのがプライバシーの侵害だね。
なるほど。肖像権と、プライバシー権、両方とも大切にしたいですね。
パブリシティ権
最後に、パブリシティ権は自分の名前や写真が商品化されることに対して、同意権を持つ権利だよ。
そんな権利もあるんだ。有名人は大変だね。
そうだね。例えば、芸能人のスクープ写真が新聞や雑誌に掲載されることも、パブリシティ権の侵害になることがあるんだ。
えっ、そうなんだ。でも、そういうのって面白いじゃん。
確かに面白いかもしれないけど、芸能人も人間だから、プライバシーを守られたいと思うこともあるんだよ。
そっか、そうだよね。僕もそういう立場だったら、嫌だな。
個人情報の守り方
みんなも自分の個人情報を大切にしようね。どうやったら守れると思う?
自分の個人情報を無駄に広めないようにする、とかですか?
それも一つの方法だね。自分の情報をあまり多く公開しないことは、自分の個人情報を保護する一つの手段だよ。
そうなんですね。あとはどういったことがあるんですか?。
例えば、パスワードをしっかりと設定すること、不審なメールやリンクを開かないこと、また公共のWi-Fiを使うときには情報の送受信に注意することなどがあるね。これらの方法を実践することで、自分の個人情報を守ることができるよ。
なるほど、面倒だなと思って、無視していたことも多いですね。これからは、必ず実践します。
まとめ
名言
“Privacy is a necessary condition for our freedom.” Margaret Laurence
マーガレット・ローレンスは、カナダの著名な作家で、その作品ではしばしば人間の個性と自由について深く掘り下げています。この引用は、個人情報とプライバシーが我々の自由にどのように関わっているかを端的に示しています。
ローレンスの言葉は、個人情報の重要性を示しています。プライバシーが保たれることは、我々が自由に思考し、行動し、自己を表現するための基盤を提供します。プライバシーが侵害されると、我々の行動や選択は恐怖や不安によって制約される可能性があり、それは我々の自由を侵害することになります。
現代社会では、インターネットを通じて大量の個人情報が収集・共有され、それがプライバシーの侵害につながる可能性があります。これは個人の自由にも影響を与える可能性があります。
したがって、個人情報の管理とプライバシーの保護は、自由を尊重し、維持するために重要なスキルとなっています。高校生たちは、自分たちの情報をどのように管理し、プライバシーをどのように保護するかを理解し、実践することが重要となります。
問題
「クイズをスタート」のボタンをクリックすると、5問出題します。さあチャレンジ!
編集者からひとこと
今回は、法律の話題が多く、ちょっと複雑だったかもしれませんが、情報社会には知らないではすまない知識ですので、しっかり理解しておきましょうね。今月今年広島で開催されたG7で、主要7か国の首脳が集まって議論されたのが、ChatGPTなどの生成系AIによる、個人情報流出や偽情報拡散への対策、著作権保護の在り方についてです。「情報Ⅰ」をしっかり学べば、話し合われていたこともよく理解できると思いますよ。
次回は、「情報セキュリティとは何か?」について学びます。セキュリティという言葉はよく聞くと思いますが、その実態が何かはわかったようなわからないような・・。次回の授業を受ければ、他の人にその定義を説明できるようになると思いますよ。お楽しみに。
<RANKING>
高校教育ランキング